1月行事予定 いずみ苑リハビリセンターでは1月に下記の行事を予定しております。
1月 3日(日) 初顔合わせ
1月27日(水) 誕生日会
≪その他≫ WEB面会を実施中です。ご興味のあるご家族様は お気軽にお問合せ下さい。
令和3年1月2日
ご家族様、企業のみなさまへ
この度はカレンダーのご寄付をありがとうございました。
ホームページを拝読くださったご家族様や企業様からカレンダーのご寄付を頂き、入居者様のお部屋すべてにカレンダーが行き渡りました。
そのため、2020年12月30日をもちまして2021年のカレンダー寄付を締め切らせていただきます。
これもひとえに当法人の特徴をご理解いただいていることだと感じております。
職員一同、深く感謝いたします。
どうぞ、今後もお力添えのほどよろしくお願い申しあげます。
令和2年12月30日
ずみ苑リハビリセンターでは12月に下記の行事を予定しております。
12月 1日(火) 理容
12月25日(金) クリスマス会
12月30日(水) もちつき会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
令和2年12月1日
いずみ苑リハビリセンターでは11月に下記の行事を予定しております。
11月 4日(水) 理容
11月25日(水) 誕生会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
令和2年11月1日
いずみ苑リハビリセンターでは10月に下記の行事を予定しております。
10月28日(水) 誕生会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
令和2年10月1日
いずみ苑リハビリセンターでは9月に下記の行事を予定しております。
9月 2日(水) 理容
9月12日(土) 敬老会
9月30日(水) 誕生会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
令和2年9月1日
千葉市では、若葉区泉地域において、既存バス路線の退出などにより生じた交通不便の解消や、公共施設を結ぶ地域住民の足を確保することを目的とし、コミュニティバス(さらしなバス、おまごバス、いずみバス)を運行しています。
いずみ苑リハビリケアセンターへ来苑する際には、いずみバス又はさらしなバスにご乗車いただき「泉市民センター」で下車すると便利です。
Googleマップや乗換案内でもルート検索が可能となりましたので、ご活用いただけると幸いです。
※12枚綴りの回数券は千葉都市モノレール千城台駅、千葉駅バス定期券窓口で販売しています。回数券を利用すると片道50円、往復100円お得になります。
2020年8月5日
いずみ苑リハビリセンターでは8月に下記の行事を予定しております。
8月 8日(土) 納涼祭
8月26日(水) 誕生会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
令和2年8月4日
いずみ苑リハビリセンターでは7月に下記の行事を予定しております。
7月 1日(水) 理容
7月 6日(月)~9日(木) そうめん会
7月13日(月)・20日(月)美容
7月29日(水) 誕生会
≪その他≫
室内での料理会など企画しております。
対面での面会を中止しているためオンライン面会を引き続き行っております。
ご希望の方は事務所にお問い合わせください。
令和2年7月1日
ご家族様各位
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、千葉県を含む一都四県ほかの区域に新型コロナウイルス等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が出されました。
この宣言に伴う事業運営の在り方についてのお問い合わせを多数いただいておりますが、緊急事態宣言が出たことを理由として千葉市からは事業の自粛等を求めることはしないとの連絡がありました。
しかしながら、緊急事態宣言が出されていることを踏まえ、より一層の感染拡大防止の取り組みの徹底をしてまいりたいと考えております。
面会の中止は引き続きさせていただくと共に、利用者様、入居者様、職員の健康管理を徹底してまいります。
ご家族様にはご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
令和2年4月8日
ご家族様各位
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、いずみ苑グループでは当面の間、ご面会を中止させて頂きます。
入居者様が安心して生活を送れるよう、感染対策にご協力をお願いいたします。
社会福祉法人 泉寿会は、平成8年3月に特別養護老人ホーム・ケアハウス「いずみ苑」(千葉市若葉区中田町)を開設し、介護を必要とするお年寄りの方々が、生まれ育った土地で、安心して暮らせることを願い福祉サービスに取り組んでまいりました。
そして平成15年7月には、ご高齢者の心身の特性にふさわしい、きめ細やかなサービスを提供する施設として、「いずみ苑リハビリケアセンター」を開苑しました。
関連病院である「泉中央病院」(泉寿会理事長運営)と特別養護老人ホーム・ケアハウス「いずみ苑」、特別養護老人ホーム「小倉町いずみ苑」と連携し、医療、看護・介護のニーズに対応し、それぞれの専門性を活用し、在宅ケアを実践する専門施設として「日常生活感」あふれる施設、「あたたかみのある介護」の実現を目指しています。
社会福祉法人泉寿会 理事長 山初順一
Copyright 社会福祉法人 泉寿会 All rights reserved.